2020/10/28 17:56



食育の授業で、お米がどうやってお茶碗までやってくるのかと、お米の楽しみ方のお話を保育園でしてきました🍙🍚✨


つたない話を真剣に聞いてくれて、

いざ稲や米などに触ってみると

ポンポンでてくる感想や疑問!


次世代に食や農の豊かさをつなげていきたいのなら、今私たちができることは

こんな小さな事からいくらでもある!

と、ヒシヒシと実感してきました。





私たちは本当に豊かな所に住んでいる。

目の前には、いつも食べ物がたくさん


そんな時、どんな基準で選んでいくのか。

食事を選ぶなんて毎日の事だから、そんなに考えてないかもしれない。

でもきっと、覚えてないと思っている幼児期の食事の記憶は、私たちの中にちゃんとある。

懐かしいとか、この味だよなぁとか、この匂いだとか、落ち着くとか、無性に食べたいとかっていう気持ちでやってくる。


私は町中で育ったから「農」とは遠いまま育った。けれど、「食」については、料理人の父が「かーちゃんの料理が1番うまい」とずっと私たちに言い続けてきてくれた。


別に普通の家庭のごはんだった🥢

でも、私たちのために作ってくれたっていう事含め、あれが私のおいしい、の基準のひとつなのに間違いない!


だから、久しぶりに、

そんなことを考えた日は

ル・クルーゼのココットエブリィを引っ張り出し

子供においしいご飯を食べさせたいという思いで、丁寧にご飯を炊くのでした🍚